Scuola Toscana

イタリア文部省認定語学学校
イタリア語学学校スクオーラトスカーナ


Scuola Toscana - Via de' Benci, 23
50122 Firenze ITALIA TEL/FAX +39 055 244583

benci便り

コースの様子・生徒さんの声 : インターンシップコース

チェントロのコーヒー専門人気カフェでインターンシップ

「接客はマニュアルに沿って丁寧にされるもの、というイメージがありました。しかしイタリア人はお店の人とお客さんがより近い距離感で話していて、そちらの方が人間味があって気持ちがいいように思いました。」

インターンシップってどんな感じ?

イタリアのバールは、コミュニケーションや文化発信、リラックスの場としてイタリア人の日常生活で様々な役割を果たしています。 実際の職場で研修を行うことで、イタリアのバール文化とはどういうもなのか、人間味あふれるサービスやお客様との距離感を直接肌で感じることができるでしょう。バール分野でのインターンシップコースにチャレンジされたRudaiさんに研修の感想を伺いました!

スクオーラトスカーナのインターンシップコースに申し込んだきっかけを教えて下さい。

Rudaiさん : 他の国にはないイタリアならではのバール文化に近くで触れ、コーヒーをいれる技術を学びたかったからです。

現在のインターンシップの仕事内容を教えてください。

Rudaiさん : 料理も提供している少し大きめのバールでカメリエーレをしています。具体的にはドリンク・料理の提供や注文を取る作業、その他雑務をしています。

実際にインターンシップを体験して良かったことは何ですか?

Rudaiさん : 飲食店ならではのスピード感を肌で感じ、常に周りに注意を払うことの重要性や効率よく作業を行う意識を学べました。また、形式ばった日本とは違う、お客さんとお店の人の気持ちの良い距離感を目の当たりにして、より良い接客とはどのようなものか考える機会を得られました。

インターンシップ中に苦労したことはありますか?

Rudaiさん : 営業中に早口のイタリア語で指示される時など、分からない場面がよくあり、また自分の思っている事も完璧には伝えられず、意思疎通に苦心しました。さらに、お客さんの半分ほどは外国人だったので、英語力も必要となりました。すべての行動を自分が思っているよりも早く・速くすることも大変でした。

イタリア語はどのくらい必要ですか?語学力で苦労したことはありますか?

Rudaiさん : 語彙ももちろん必要ですが、会話のスピードについていくことも大切だと感じました。読み・書きと比べて会話にはより瞬発力が求められるので、そこに苦労しました。

インターンシップを体験して、自分の生き方や考え方、今後の目標などに変化はありましたか?

Rudaiさん : 職場の方々の働きぶりを見て、店の従業員として個性を消して働くのではなく、あくまで自分の色を保ったまま働くことの大切さを感じました。今まで、接客はマニュアルに沿って丁寧にされるもの、というイメージがありました。しかしイタリア人はお店の人とお客さんがより近い距離感で話していて、そちらの方が人間味があって気持ちがいいように思いました。その距離感をそのまま日本に持ち込めるとは思いませんが、お客さんへの1つのアプローチとしていいものを学べました。

これからインターンシップにチャレンジしようとしている生徒さんたちにメッセージをお願いします!

Rudaiさん : 自分はもともとコーヒーをいれる技術を学びたくてこのインターンシップに申し込みましたが、それは叶いませんでした。しかし、さまざまな仕事に通じて必要とされるであろう基礎的な能力や、現場で体験しないと分からないようなメンタリティを知ることができました。今後どんな仕事に就くにしても、今回の経験は糧になると思います。インターンシップでは、求めていたものが完璧には得られないかもしれませんが、自分次第でどんな経験をしてもきっと収穫はあるはずです。楽ではないと思いますが頑張ってください!

Rudaiさん、ありがとうございました!